「ぽかぽかざっくりん」の商品のカラーは「暖かみ」
ショップ紹介にある通り、「ぽかぽかざっくりん」の木製雑貨は、暖かみのある色合いで木の自然な曲線を生かしているところが特徴です。あみぐるみも落ち着いた色合い淡い色合いの毛糸で、くまのあみぐるみや縁起物のあみぐるみを製作しております。
ショップ名を決める独自のポイント
ショップ名を決める時に、まず1番抑えておこうと思ったポイントは、
1.商品の特徴を連想させる名前
2.小さなお子様からご高齢の方まで、幅広い年齢層の方々が覚えやすい名前(店名版キラキラネームでないこと)
3.親しみを持てる名前
であることです。
喫茶店の「暖かみ」があるネーミング
リズムをつけて「暖かみ」を表現した
そこで、同じ暖かみであることから「暖」という文字を入れてみようかとも思いました。ですがもう少し別のキーワードで「暖」を表現できないか考えましたところ、ぽかぽか日和の「ぽかぽか」にすることにしました。どうして「ぽかぽか」にしたと言いますと、まずリズムがあるから覚えやすいからです。
ひらがなは見やすく覚えやすい
そして、店名をつけるにあたり日本語のある素晴らしさも発見しました。
マルシェ会場の入り口の看板に色々な店名がメニューのように並んでいるときに、日本語である「ひらがな、カタカナ、漢字」はどれも「アルファベット」より大きく見やすいということです。
特にひらがなは幼少期からずっと日本人が使ってきた文字であり、海外から来た人も1番最初に覚える文字だということもポイントが高いです。
英語やフランス語を使ってお洒落にしなくて良い
また「ぽかぽかざっくりん」は木製雑貨とあみぐるみを取り扱っており、可愛くはありますが、大人可愛いさりげない可愛いようなお洒落な物とは違いますので、必ずしも英語やフランス語のようなお洒落なスペルを使わなくとも良いということ。
決して英語がわからないからひらがなにしたというわけではございません。
でも、フランス語がわからないお洒落な響きを連想出来なかった、そちらは大いにあります。
文字入力で戸惑うキラキラネーム版店名は避ける
店名版キラキラネームというのは、例えば、「光」という漢字があれば「ひかり、ひかる、こう」と読むのはいいのですが、「ピカ、キラ」と読ませるのはやめようと思いました。
検索をかけたときに、入力してすぐに変換できる文字列にしようと思ったからです。漢字なら変換がいりますが、ひらがななら無変換でいけます。
そもそも当て字ではお客様が検索をかけるときに、文字入力で戸惑います。
英語の店名は、海外サイトの中に埋もれる
また英語を検索窓に入力しますと、色々な英語のサイトが検索にヒットし、店名が海外のサイトの中に埋もれてお客様に自分のお店を見つけてもらえません。
お客様がお店を見つけようとネットで検索をかけた時に、簡単に見つけてもらうのが1番の目的なのに、見つけにくい店名では本末転倒です。
最後に「ん」がつくと親しみがわく
最後に「ざっくりん」にしましたのは、よく「ちゃん」や「くん」がついている商品がございますが、どういうわけか、末尾に「ん」がついてますと響きが良くて、「まあ、可愛い」と邪気のない無邪気な子供のように可愛らしく思えてしまうのです。
「りん」「ぽん」「きゅん」まあ可愛い。親しみを持てる名前をと考えでましたので、これに決めました。
「ざっくりん」というように、小さな「っ」が入っているのも、覚えやすく親しみやすい要素です。
結局、覚えてもらうのが一番の目的
関連記事
www.pokazak.com Blog Feed
ぽかぽかざっくりんのあみぐるみで、お洒落なおでかけを>> 続きを読む
ハンドメイド販売なのに、「ぽかぽかざっくりん」というお洒落じゃないショップ名にした本当の理由
>> 続きを読む