
刺繍で描いた優しい表情のあみぐるみ
小さな子供たちが大好きなごっこ遊びに、この優しい表情のあみぐるみを加えて、もっと楽しい時間を過ごしませんか?今日は、ごっこ遊びにぴったりのアイデアをご紹介します!
ぽかぽかざっくりんのあみぐるみは、ひとつひとつ丁寧にお鼻とおつきを手刺繍しています。ぬいぐるみの優しい表情は子供の心を安心させ、自然と笑顔にしてくれますよ。
次にご紹介するごっこ遊びは、遊びながら学べるアイデアや、表現力や豊かな心を育てる工夫も満載ですよ。子どもたちの笑顔があふれるひとときを、ぜひご覧ください♡
子供の心を育てる、ぬいぐるみを使ったごっこ遊び
さて、そんなあみぐるみをお供に、おままごと遊びをもっと楽しくするアイデアを5選ご紹介しますね♪
-
お料理教室ごっこ
あみぐるみを家族に見立てて、お料理を作ってテーブルに並べるごっこ遊び。子どもたちのオリジナルレシピを披露しながら、素敵なお料理の時間を楽しみましょう。そうすることで、いつも料理を作ってくれるお母さんに、「ご飯を作ってくれてありがとう」という感謝の気持ちが育ちます。
-
カフェごっこ
おうちのテーブルをカフェに変身させ、あみぐるみをお客さんに。「いらっしゃいませ。何になさいますか?」なんてやりとりをして、店員さんになってみましょう。メニューも考えて、実際におやつを用意すれば、まるで本物のカフェのような楽しいひとときになります。
-
ぬいぐるみ病院
ぬいぐるみが病気になったり怪我をしたりするお話を作り、子どもがお医者さんになりきってお世話をする遊び。いつも風邪を引いたときにお母さんが看病してくれるように優しく、くまちゃんやうさぎちゃんを病気から助けてあげましょう。
「大丈夫ですよ~」「栄養をちゃんととりましょうね」「今日はしっかり休みましょうね」と、うさぎちゃんに声をかけながら、治療道具を使って、本格的な病院ごっこを楽しむことで、命の大切さや、健康のありがたみに気が付きます。
-
学校ごっこ
ぬいぐるみを生徒に見立てて、先生役になりきって授業を進める遊び。数字や色を教えてあげることで、遊びながら学ぶことができます。今、学校で教わっていることを教えてあげれば、復習になって理解が深まり、学校の成績が上がるかも。
-
お世話ごっこ
あみぐるみを赤ちゃんに見立てて、お母さん役になりきってお世話をする遊び。食事を用意したり、掃除をしたりしながら、普段お母さんがやっている家事をしましょう。くまちゃんやうさぎちゃんに色々話しかけることによって、語彙力や表現力が育つとともに、小さな子に対する優しい気持ちが育ちます。日常生活の大切さを楽しく学ぶことができます。
手編みのぬいぐるみは、子供に寄り添う温かいお友達のような存在
ぬいぐるみと一緒に楽しむごっこ遊びは、ただ楽しいだけでなく、子どもたちの心や学びを豊かに育む力があります。
手編みのあみぐるみは、一つひとつ心を込めて作られた特別な存在。
子どもたちの成長のそばに、お友達のような温かいパートナーを添えてみてくださいね。
ぜひ、この記事のアイデアを試して、親子で素敵な時間をお楽しみください♪
ぬいぐるみで子供の心を育てるアイデアを紹介した動画
小さなお子さんが好きそうなあみぐるみが登場するあみぐるみの動画
関連商品
関連記事
www.pokazak.com Blog Feed
幸せを運ぶピンク色の魅力♪愛らしいふわふわあみぐるみたち>> 続きを読む
手のひらサイズの可愛い癒し♪エレガントなふかふかぬいぐるみ子うさぎちゃん
>> 続きを読む
編み図がちょっとずつ違う?!3姉妹のようなうさぎちゃんのあみぐるみたち
>> 続きを読む
ぬいぐるみでごっご遊び。子供の心を育てるアイデア5選!ふわふわのあみぐるみをお供に♪
>> 続きを読む