意匠登録証をチョッキンしないように、封を切る
家に帰ると、ポストに大きな茶封筒が入っていました。
その封筒には「特許庁」というゴシック体の文字がはっきりと書かれており、嬉しい瞬間が訪れました。「やーっと届いた〜!」とウキウキした気分で、心の中でジャンプしていました。
中身は特許庁から郵送されてきた意匠登録証でした。これまでにも意匠権を取得した経験があるので、意匠登録証が届くまでのだいたいの流れは知っていたのですが、予想よりも遅れて届いたため、少し不安になっていました。
特許庁関連の手続きは、どれも時間がかかるものであることは承知しています。気長に待つことにして、意匠権のことは頭の端っこの方に置いて過ごしていました。
そして、今日、ポストに入っていた茶封筒を持って家に入り、肝心の医療登録証を誤ってハサミでチョッキンしないように、封筒の上の方を慎重に切りました。
中から出てきた意匠登録証に思わず「わーい!やった〜!」と喜び、まるで小学校で賞状をもらったかのような嬉しさが込み上げてきました。
楽しめるネタがあれば何でもいい焼き肉パーティー
意匠登録証が無事に届いたお祝いしようと、家族で焼肉食べ放題に行くことにしました。実は、この焼肉屋に行く予定は意匠登録証が届くずっと前から決まっていたので、本当は焼肉が楽しめれば、どんな理由でも構わないと思っていたのです。要するに楽しめるネタがあれば何でもいいのです。
コロナ禍が始まって以来、ずっと外食を避けていたため、焼肉を食べるのは超久しぶりのことでした。せっかくなので食べ放題を選びました。チマチマと値段を気にせずに楽しめる食べ放題が一番ですよね。焼肉の美味しさが身に染みる時間でした。
結果として、家族誰かがトロタンを18皿食べるという驚きの展開がありました。タブレットで注文する方式なので、初めは、間違えて注文したんじゃないの?と焦りましたが、違っていましたね~。今まで、スーパーで買った豚肉のメガ盛りばかり食事に出していましたので、よっぽど飢えていたのでしょう。
私は初めに美味しいホカホカご飯を先に食べ過ぎてしまい、すぐにお腹がいっぱいになってしまいました。コロナ禍でしばらく外食から遠ざかっていましたので、焼き肉の食べ方を忘れていました。焼肉食べ放題の元は取れていないかも・・・無念・・・と思いつつ、家族が代わりに元をとってくれたようで良かったです。
意匠権取得後のサポート体制
コロナ禍が終わりを迎え、ハンドメイドのマルシェやイベントも増えてきました。陽は必ず昇るんだなあとしみじみ思いました。
意匠権の話に戻りますが、特許庁が提供してくれる特許関連の電話相談窓口の紹介もあり、気になっていた点や注意点について相談することができました。とても親切で、あらかじめ知っておいて良かった内容ばかりでした。弁護士や弁理士の無料相談も予約できるとのことです。
以前に取得した意匠権の際にはこのようなサポート体制があることを知らなかったので、大変助かりました。こちらから何を聞けば良いのか分からない場合も、ヒントを提供してもらい、次に進むべきことが明確になりました。
関連記事