· 

ぽっぷでキュート♡ あみぐるみと楽しむぬい撮り&癒しの世界

仲良くおしゃべりしてるあみぐるみうさぎちゃんたち
仲良くおしゃべりしてるあみぐるみうさぎちゃんたち

「あみぐるみ」とはどんなもの?

「あみぐるみ」とは、編み物で作られたぬいぐるみのことをいいます。

 

この名前は読んで字のごとく、「編み物」と「ぬいぐるみ」を合わせた言葉です。

あみぐるみ
あみぐるみ

あみぐるみの編み方について

かぎ針編みで編んだ、あみぐるみは表面がボコボコ
かぎ針編みで編んだ、あみぐるみは表面がボコボコ

あみぐるみには、かぎ針編みと棒針編みの2つの編み方があります。

 

かぎ針編みで作るあみぐるみは、表面がボコボコした手触りが特徴で、ふんわり柔らかな仕上がりになります。

上の写真のあみぐるみくまちゃんは、かぎ針編みで編んだもので、表面がボコボコしているのが手作り感満載で、可愛いですよね。

 

一方、棒針編みの場合は、編み目が平らで、かぎ針で作ったあみぐるみとは、見た目も少し違った雰囲気になります。

色々なデザインが作れるあみぐるみ

あみぐるみは、かわいい動物やアニメのキャラクターを作るのが一般的ですが、時には野菜やお花、日常の小物をモチーフにしたものもあります。

 

丸い形に編んだり、平らなパーツを組み合わせたりして、立体感を持たせるために中に綿を詰めて作ります。

あみぐるみでほっこり♡ 心を癒すぬいぐるみ

ふわふわのあみぐるみでぬい撮り。ほっこり癒される
ふわふわのあみぐるみでぬい撮り。ほっこり癒される

あみぐるみは、子どもたちのおもちゃとして人気ですが、癒しのアイテムとしても広く愛されています。

 

ふんわりとした毛糸の質感は温かみがあり、見るだけで心が癒されます。疲れたときや気持ちが沈んでいるときには、あみぐるみがそばにいるだけで安心感を与え、心を落ち着かせてくれることもあります。

 

手編みされたあみぐるみは、優しい手触りが特徴で、ハンドメイドならではの温かみが感じられます。

 

一つひとつ丁寧に作られたあみぐるみは、ショッピングモールでは販売されていないため、「私だけが持ってるうさぎちゃん」といったように、自分だけの唯一無二の存在として特別感を持つことができます。

 

このように、あみぐるみはまるで親友や家族、ペットのような存在として寄り添い、心を豊かにしてくれます。

あみぐるみで楽しむぬい撮りの世界。手編みの可愛さを写真に残そう♪

親子兄弟のあみぐるみでぬい撮り。楽しそうなうさぎちゃんたち。
親子兄弟のあみぐるみでぬい撮り。楽しそうなうさぎちゃんたち。

あみぐるみは単に飾るだけではなく、おしゃれで楽しい「ぬい撮り」でも大活躍!

 

ぬい撮りとは、ぬいぐるみを主役にして写真を撮ること。旅先やカフェ、日常のワンシーンにぬいぐるみを登場させて、ストーリー性のある写真を楽しむ文化です。

 

特にあみぐるみは、手編みならではの柔らかな風合いと温かみがあるので、ぬい撮りのモデルにぴったり。

 

しかも、一つひとつ手作りのため、個性が写真にもしっかり映えます♪

 

その特別な魅力を写真に収めて、素敵な思い出を残してみませんか?


あみぐるみの使い方・楽しみ方
あみぐるみの使い方・楽しみ方

▼ こちらもおすすめ

 

あみぐるみの使い方・楽しみ方

「癒し」「ぬい撮り」「プレゼント」あみぐるみのいろんな楽しみ方

ぬい撮り
ぬい撮り

▼こちらの動画もどうぞ

ぬい撮りでぬいぐるみを自立させる方法

▼こちらの動画もどうぞ

ぬい撮りのマナーについて紹介

▼こちらの動画もどうぞ

100均小物でぬい撮り


プレゼントにもぴったり

あみぐるみをプレゼント用にラッピング
あみぐるみをプレゼント用にラッピング

そんなあみぐるみは、プレゼントにもとてもおすすめです。

 

特にかぎ針編みで作られたものは、機械で大量生産ができないので、特別な一品として感じてもらえます。

 

普通のお店で売られているぬいぐるみよりも手作りの温かみがあり、リビングや玄関に飾ってもおしゃれで素敵です。

作る楽しさもあります

小学生でも簡単に作れるあみぐるみの作り方を紹介
小学生でも簡単に作れるあみぐるみの作り方を紹介

あみぐるみは、編み物の基本を覚えれば誰でも作ることができます。

 

いろんな毛糸で編んだり、いろんな形にできるので、とっても楽しいですよ。

 

練習を重ねるたびにどんどん上達して、自分だけの可愛らしいあみぐるみが完成します。


あみぐるみを製作する材料
あみぐるみを製作する材料

▼こちらの動画もどうぞ

「編み物はじめてさんでも大丈夫◎」

かぎ針編みの基本をおさえながら、あみぐるみのうさぎちゃんストラップを作れる動画をアップしました。

 

【超簡単】初心者向け!あみぐるみうさぎちゃん携帯ストラップの作り方。編み図公開&基本のキ


あなたの日常にそっと寄り添うあみぐるみたち。

詳しくはトップページでチェックしてみてくださいね。

 

気になるテーマから記事を読んでいただけるように、ブログをカテゴリごとにまとめています。

お好きなところから、そっとのぞいてみてくださいね。

→ ブログカテゴリ案内はこちら

 

サイトの全体像を見たい方は、サイトマップもぜひご覧ください。

あみぐるみはオンラインショップでお迎えいただけます♪

BASEショップでは、ぬい撮りにぴったりなあみぐるみやキーホルダーを販売中です。

 

お迎えいただいた方の日常に、笑顔をお届けできたら嬉しいです。

 

オンラインショップの詳しい説明はこちら

 

あみぐるみの商品紹介はこちら

 

 

「これかわいい!」と思ったときに、すぐに商品ページを見たい方は、

LINEでお友だち追加しておくととっても便利です♪

リッチメニューからオンラインショップにいつでもアクセスできます。

友だち追加

関連商品

関連記事

www.pokazak.com Blog Feed

ぬいぐるみを外に連れ出すなら、「透明ぬいポーチ」でさらに可愛く!
>> 続きを読む

ぬい撮りを楽しむために知っておきたいマナー ~肖像権について~
>> 続きを読む

あみぐるみのぬい撮りのやり方と撮影方法
>> 続きを読む

ぬい撮りにぴったり!あみぐるみと100均小物で可愛い写真を撮ろう
>> 続きを読む

ぬい撮り初心者向けガイド:ぬいぐるみを可愛く撮影するためのコツとアイデア
>> 続きを読む

あみぐるみでぬい撮り。毛糸のお洋服うさぎちゃんをもっと可愛く♪8つの撮影コツ
>> 続きを読む

ぽっぷでキュート♡ あみぐるみと楽しむぬい撮り&癒しの世界
>> 続きを読む

ほっこり癒される、あみぐるみのぬい撮りシーン5つのアイデア
>> 続きを読む