
以前、マルシェで出会った女の子が、あみぐるみキーホルダーの可愛い子熊ちゃんを見て「自転車につける!」と言ってくれました。
その瞳は楽しそうに輝いていて、わくわくした気持ちが伝わってきました。
そんな女の子に共感して、今回は子熊ちゃんを自転車に取り付けてもっと楽しくするアイデアを5つ紹介します!
1. 自転車のハンドルにアクセント
まずは定番ですが、ハンドルに子熊ちゃんを取り付けるアイデアです。
風を切って自転車を走らせると、くまちゃんが揺れてまるで一緒に冒険しているかのよう。
学校やお出かけの時にハンドルにちょこんとくまちゃんがいるだけで、自転車が一気にかわいくなり、毎日がもっと楽しくなります。
2. 自転車カゴでぬい撮りスポット
自転車カゴに子熊ちゃんを座らせるのもおすすめです。
カゴの中でちょこんと座る子熊ちゃんは、まるで一緒にピクニックに出かける仲間みたい!
休日の公園までのサイクリングで、カゴに乗ったくまちゃんと一緒にお出かけすれば、ピクニックがもっと楽しくなります。
お気に入りの場所で自転車を止めて、可愛いぬい撮りも忘れずに!
3. 自転車の鍵に子熊ちゃん
自転車の鍵を探すのが面倒なこと、ありませんか?そんな時は、鍵に子熊ちゃんを取り付けてみてください。
この存在感のあるくまちゃんがついていると、鍵を探すのが簡単になるだけでなく、使うたびにくまちゃんと目が合って、ちょっとほっこり気分になれるんです。
毎日の通学や塾への行き帰りも楽しくなりますよ!
4. 自転車に乗って塾へ
子熊ちゃんを連れて塾に行くのも素敵なアイデアです。
勉強で少し疲れてしまった時でも、自転車のハンドルにくまちゃんが揺れているのを見れば、元気が出そう。
帰り道にふとくまちゃんを見ると、また頑張ろうって思えるかもしれませんね。
5. 自転車に乗ってお友達の家に
自転車でお友達の家に行くのもわくわくしますね。
手提げバッグに子熊ちゃんを付けて、一緒に友達の家に向かいましょう。道中、くまちゃんが揺れる姿を見ながらのサイクリングは、きっと楽しい思い出になります。
お友達と一緒に遊ぶときにも、くまちゃんが仲間として参加するのが可愛くて、会話のきっかけにもなるかもしれません。
大きめあみぐるみくまちゃんを誕生させるにきっかけになったエピソードを紹介した動画
紹介商品
関連記事
www.pokazak.com Blog Feed
手編みのぬいぐるみバッグチャームの魅力とは?金属やビーズチャームとの違い>> 続きを読む
あみぐるみキーホルダー「子熊ちゃんリボン」でおしゃれ度アップ!毎日が楽しくなる持ち物アレンジ10選
>> 続きを読む
自転車ライフをもっと楽しく!あみぐるみの「子熊ちゃん」と一緒に楽しむアイデア5選
>> 続きを読む
愛らしいピンクのあみぐるみくまちゃんの姉妹たち
>> 続きを読む
量産品じゃないから真似されない:キャラメル色のぷっくりリボンのあみぐるみ
>> 続きを読む
ラベンダーの優しさを胸に、子熊ちゃんのぬいぐるみでお洒落に差をつけて
>> 続きを読む
秋の装いにぴったり♪『子熊ちゃんリボン』あみぐるみキーホルダーのご紹介
>> 続きを読む
綺麗なお姉さんがつけると、可愛さ倍増で似合っていたあみぐるみくまちゃんキーホルダー
>> 続きを読む
お友達に真似されない特別なぬいぐるみアイテムを手に入れるということ
>> 続きを読む
ワインレッドのリボンが引き立つ、ぽっちゃり可愛いあみぐるみくまちゃんキーホルダー
>> 続きを読む